4月の疲れは4月の内に

こんにちは、東大和市女性向け整骨院シエスタです。

4月は環境が変わって何かと疲れのでやすい季節です。

我家も4月から新社会人が一人誕生

どうなっているかというと

すでにボロボロです(-。-)

これまでシエスタにはあまり寄り付かなかったのですが

仕事終わりに施術を受けに来るくらい

ボロボロ

▲ベットからはみ出す新社会人

帰ってきたら

「ご飯、お風呂、寝る」の三言で済むように

全力サポート中なのですが

家族の行動パターンが変わると

サポートする側も生活パターンが変わります。

朝起きるのが30分早く

夜寝るのが1時間遅くなり

アタシ自身もちょっと疲れてるかな~

と感じます。

人によって違うかも知れませんが

アタクシの場合

疲れを感じたら、とにかく寝る

ひたすら、たっぷり眠ります

我家の新社会人は、緊張しすぎて興奮して

体は疲れてるのに眠れないと言っていましたが

施術を受けたあとは爆睡しています。

進学などで環境が変わったお子さんも

この時期はよく眠ると思います。

時間が許すなら、たっぷり寝かせてあげてくださいね。

しっかり眠って

なるべく疲れを残さないようにすれば

5月病にもなりにくいと思いますよ。

東京都東大和市の整骨院・整体 シエスタ 院長 井上由紀恵

お知らせカテゴリーの記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.